「アームデザイン」

Pocket

ソファにおけるアームは、いわゆる肘掛けとかアームレストと言われる機能も有することになります。

その機能性から想像できるものとして、第一に肘を置いて丁度良い高さとなることが条件となりそうです。

そうなるといわゆる応接セットと言われるものが想像でき、その名の通り応接目的となる畏まったデザイン性のものも容易に想像できるものです。

一方では、応接セットと言われて直ぐに想像できる方ばかりではないことも間違いないでしょう。

古くは応接間と言う部屋が設けられていた住宅も少なくなく、それは玄関ホールより直結の場所に設けることにより来客時にはそのスペースにて完結することが出来るようになっていました。

お客様を通す部屋ともあり、そこには他のインテリアとは少々不釣り合いとも感じられるソファが対面で設置されていたものです。

少しばかり畏まった空間ともありソファに腰掛ける姿勢も概ね限られますので、その機能性に特化したものだったと思われます。

しかしながら家庭で使用されるソファにおいてはその限りではなく、単に腰掛ける姿勢だけではない多くの寛ぎの姿勢に対応可能となることが理想形となるものです。

そうなるとアームは単なる肘掛け以外の機能性も望まれるでしょうし、一例としてアーム側に寄り掛かり座面上に足を伸ばすようなスタイルにも対応すべく背もたれ同様にアーム部が高くなっているタイプも見られます。

いずれにしてもアームはソファ全体のデザイン性に大きく影響を及ぼす部分ゆえ、その機能性もさることながら欠かせない部分とも言えますが、アームレス仕様であってもウッドフレームタイプであれば背もたれ部にその特徴を持たせることが可能なものです。

Pocket