「売れるデザイン」

Pocket

デザインワークに取り組んでいると、正直なところ調子が良いときもあればそうではないときもあります。

しかしながら、必ずしも調子が良いときに結果として良いデザインが生まれるものでもないだけに難しい一面があります。

意外とスムーズに作業が進む場合は、自然と調子が良いとも感じてしまうものなのですが、そのような場合は往々にしてどこかに落とし穴が潜んでいることも珍しくありません。

結果として一度すべてをリセットすることもありますし、再考することにより問題点がクリアになり原案を活かすことが可能な場合もあります。

経験上この見極めが最も重要になると言っても過言ではなく、ある部分では潔く気持ちを切り替えるスキルも必要になるものと考えています。

このように表現すると、デザインとは発想力と直結するような芸術的なイメージを持たれるかもしれませんが、それを具現化するためには経験から培われた感性や現実を知る力が備わっていなければ難しいと言えます。

そこから生まれたものは結果として美しく、内面の機能美と言えるものも自然とにじみ出てくるものですし、何よりもそれに対して多くを語ることが出来るものです。

細部にわたるデザインの意味合いを説明することは、単にフォルムに言及するものではなく、構造面だったりコスト面だったりと、プロでなくても納得できる内容となるべきなのでしょう。

もちろんすべての人がそのような視点にて選定されるものではないと思われますが、すべてにおいて理由説明できる状況まで煮詰める必要があると考えています。

それが分かりやすいデザインと言え、結果として売れるデザインに育っていくものと思われます。

Pocket