家具のおいては依然として海外製品に目を向けられる方も少なくなく、やはり有名ブランド製品であることに一定以上の価値を見出されることは否定できないようです。
それがブランドですし、「ブランド製品だから恰好良くて安心」との位置付けに至っていることは率直に評価すべきだとも考えます。
我々もそれらに負けることがないように日々精進し続けることが大事なのでしょうし、やがてはその位置付けの仲間入りができるようにしっかりとしたブランディングも必要になるものと思われます。
その過程では、海外勢との相違点について正確に分析するとともに、それを上手にブランディングに取り込む必要性もあるのでしょう。
当然のように国産であることが最大の違いでもあるのですが、そのこと自体を漠然とアピールしたとしてもそれを大きなメリットと捉えられることも少ないものと思われます。
国産だからこそ可能になる細やかな対応についてアピールすることが必要になるでしょうし、そのことは実際のご使用後においても可能であることが大きな違いになると考えます。
例えばですが、ショールームでご覧になっていた時と実際ご自宅で使用された際にはその使用性において必ずしもイメージ通りだったとはいかないケースも珍しくないようです。
そのイメージにどこまで近付けることが出来るかについては難しい部分もありますが、可能な限りそれに対応することは国産でなければ難しいものと思われます。
同時に、日本人の感性を最も理解している同じ日本人が製品デザインも含めてすべてに携わることが望ましいと思われ、それにより様々なイメージに細かく対応することが可能になるのでしょう。
日本の家具メーカーでしか対応できない感性の部分も含めた細やかな対応力により海外勢との差別化を図っていくことだろうと考えています。