「ストレッチ生地」

Pocket

デザイン性に三次曲線が用いられたソファ等の場合、一般的に表皮材をその形状に綺麗にフィットさせることは難しいものです。

それゆえ部分的にタックを取ったり立体縫製を駆使したりと、少なくとも二次曲線を用いたデザイン性と比較すると相応に手間を要する作業になります。

また、しわを消すためにも細かな調整が可能な張り込み仕様のほうが望ましく、いわゆるカバーリング仕様においてこのような形状を綺麗に表現することは難しいことが現実です。

それゆえ、そのような形状を表現するために表皮材にはストレッチ生地が用いられることが多いものの、性質上それ自体の表情としては単調になりがちな印象を持っていました。

ソファ用の張地として多くを用いている実績からもイタリア生地メーカー各社と接する機会は少なくなく、何年も前よりこのようなストレッチ素材を紹介されていたのですが、現実的に単調なものが多くそれらを採用することに積極的ではありませんでした。

今年においても某イタリア生地メーカーの担当者が来日され、例年通り多くの新作を紹介されることになったのですが、今年においてもジャンルとしてストレッチ素材もいくつか紹介いただくことになりました。

今まではその表情からも興味を抱くことはなかったものの、今年においてはその限りではなく、生地自体の表情としてもおもしろいと感じられるものも相応に見られます。

その瞬間に、それらを効果的に用いることが出来る新たなソファデザインや他の使用方法についても頭に浮かんできます。

ソファにおいては影響力が小さくない張地を活かすためのデザインアプローチも少なくなく、当然のように小さなサンプルより完成形のイメージを膨らませることになります。

このように、素材より新たなデザイン性に結び付くことも少なくないもので、そのように考えると用いられる素材と共にデザイン性も進化し続ける必要があるのでしょう。

Pocket